みなさんこんにちは!
フィリピン留学、フィジー留学のことなら!!
大人のための留学、大人留学を応援する
留学エージェント【リゾート留学 オレンジビーチ】の中島です。
今日はフィリピンで勉強するために必要となる許可証(SSP)についてです。
SSPとはSpecial Study Permitの略で、フィリピン政府が発行する「特別就学許可証」のことです。
フィリピンに留学に来る学生さんはほとんどの人がフィリピン入国時に
空港で観光ビザを取得します。
観光ビザは観光を目的として滞在する人が持つビザです。
勉強目的で滞在する人は留学ビザを取るというのが原則ですので
観光ビザで入国しているけど学校で勉強してもいいと許可してもらうための証明書
つまりSSP(特別就学許可証)が必要になるわけです。
SSPの発行はたいていの学校が代行して行ってくれます。
SSPの申請費用は、法定費用、学校の代行料を含めて6,000ペソが一般的です。
また、SSPの有効期限は6ヶ月です。フィリピンでの留学期間が6ヶ月を超える場合は、再度取得することが
必要です。
また、留学中に別の学校に転校する場合も再取得が必要です。
取得にはパスポートサイズの証明写真3~5枚とパスポートが必要となりますので
出国前に日本で準備しておくといいでしょう。
次回はACR I-Cardについてです。
■オレンジビーチ ブログ
■フィリピン学校情報
■フィジー学校情報
■リゾート留学について
■アクセス(難波駅6番出口から徒歩3分)
■資料請求
■電話をかける 【0800-123-0880】